著者は、2003年からオフラインで、2007年からはオンラインで韓国語を教えています。
みなさんは韓国に興味はあるでしょうか?
この内容を手に取ってくれた方は、
・韓国語をマスターしたい
・ハングルを読めるようになりたい
・韓流スターに会ってみたい(笑)
などなど、さまざまな思いを秘めていると思います。
そんな皆さんに、まずはカタカナで韓国語をマスターしてもらい、さらにはハングルも覚えてもらう。
そんなボリューム満点の内容を伝えていきたいと思います。
読める・分かるフレーズが増えれば増えるほど文章を読むスピードや理解度も高くなって楽しくなると思います。
是非、覚えてください。
여러분 안녕하세요. ヨロブン アンニョンハセヨ!
韓国語の学習はいかがでしょうか?
気軽にハングル学習!
さて、いよいよこのメルマガも100回記念号です。
ここまでの約2年間、皆さんの韓国語の勉強は進みましたか?
これからもどんどん使える韓国語を紹介していきますね。
今日は、コーヒーショップでの会話の
続きで定員さんからの「何人様ですか。」と
いうフレーズを紹介しようと思います。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
1日1語!韓国語
<第100回> 「何名様ですか。」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今回はコーヒーショップでの会話の続きです。
定員さんからの「何人様ですか。」と
いうフレーズです。
몇 분이세요?「ミョッ ブニセヨ?」
몇「ミョッ」は数字に関する質問に使う疑問詞です。
분이세요「ブニセヨ」は분「ブン(韓国語で「~人」の尊敬語)」という名詞に
「~ですか」の役割をする~이에요「~イエヨ」と尊敬の시「シ」がくっついて
분이세요「ブニセヨ」になります。
몇「ミョッ」「ミョ」の場合は口を大きくして発音してください。
つまり、「ア」を発音するときの口の形で
「ミョ」を発音すれば一番似ている発音になります。
몇 분이세요?「ミョッ ブニセヨ?」
몇 분이세요?「ミョッ ブニセヨ?」
몇 분이세요?「ミョッ ブニセヨ?」
次回は、コーヒーショップでの会話の
続きで定員さんに「三人です。」と
いうフレーズを紹介しようと思います。
数字の数え方はマスターしましたか?
1,2,3・・・ひとつ、ふたつ、みっつ・・・さて、どちらの数え方でしょうか。
来週を楽しみに待っていてください。