韓国と日本はお互いに漢字を使うので、
相手の言語を学びやすい部分があります。
ところが両国が漢字を使うので学びやすい点もありますが、
むしろそれが難しいという点もあります。
漢字語はそのまま韓国でも使えると思いがちですが、
ほんの少し意味が違ったり、
同じ漢字語でも全く違う意味で使われている場合がありますので、
間違えてしまう場合があります。
日本では使っても、韓国では使わない漢字語、
少し使い方が違う漢字語などについて紹介したいと思います。
これらをマスターすると
韓国語のレベルが
相当高いところまで
上がると思います。
今回の単語は「表札-문패(門牌)」です。
戸口や門につける名札。を
日本では「表札」と言いますが、
韓国では「門牌」という漢字を
使っています。
意味:주소와 이름 따위를 적어 대문에 다는 작은 패.
(住所と名前などを書いて玄関にかけておく名札。)
코멘트:개인정보문제로 문패를 달지 않는 사람들이 많이 있는 것 같습니다.
コメント:プライバシー保護を目的として表札をつけない人がたくさんいるようです。
例文を一つ見てみましょう。
우리집 문패에는 부모님 이름이 나란히 새겨져 있다.
我が家の表札には両親の名前が並んで刻まれている。
코멘트:개인정보문제로 문패를 달지 않는 사람들이 많이 있는 것 같습니다.
コメント:プライバシー保護を目的として表札をつけない人がたくさんいるようです。
今回は「表札-문패(門牌)」について紹介しました。
韓国では「表札」を「문패(門牌)」という単語を使います。
間違いないように注意しましょう。
いかがでしたでしょうか。今回はここまで……。
それでは、次回を楽しみにしていてください。